6大特長six merits

エコプランニンググループでは全店舗にて、1.計量・査定 2.お見積り額提示〜代金お支払い 3.宝石・色石外し 等、全ての作業をお客様の目の前で行います。
お買取成立前のお品物をお客様の目の届かないところへ持って行ってしまったり、重量や品位を微妙にごまかしたり、お客様に無断でキズを付けてしまったり、勝手に宝石を外してしまったり…、というような不誠実な対応は一切いたしません!エコプランニングではお客様との信頼関係を第一に考えております。

さらに詳しい情報はコチラ!

エコプランニングでは、切れてしまったネックレス、片方だけになってしまったピアス・キャッチ、変形してしまった指輪、宝石が外れてしまったリング、身につけなくなってしまった古いアクセサリー、記念品としていただいた金貨・小判、インゴット、仏具、仏像、香炉、金歯、12%金パラジウム板材・歯科金属材料等、金・プラチナ製品であれば状態を問わずどのようなお品物でも1点0.01gより喜んでお買取させていただきます。金とプラチナのコンビ製品やK14・K10・K9・K5等の低品位のお品物、ホワイトゴールド・ピンクゴールド製品もお査定・お買取しております。個人・法人・業者様問わず、ご不用になってしまった金・プラチナ製品のご売却をご希望のお客様は是非お持ち込み下さい!

さらに詳しい情報はコチラ!

ダイヤモンド・メレダイヤ・宝石類にて地域No.1の高価買取を宣言しているエコプランニングでは、ダイヤモンド付きアクセサリーの査定・鑑定に絶対の自信があります。1粒0.20ct以上の大きいダイヤモンドはもちろん、1粒0.20ct未満の細かいメレダイヤでも必ずお金額をお付けいたします。またルビー・サファイア・エメラルド・アレキサンドライト・パライバトルマリン・翡翠(ヒスイ)等の宝石・色石類につきましては、条件が揃えばお値段が付きますので、他店様で断られてしまったお品物でもあきらめずにお持ち込み下さい。
※アクセサリーに付いているダイヤモンド・メレダイヤは外さずにそのままお持ち込み下さい。お客様ご自身で外すのは大変です。そのままの状態で地金とダイヤモンドのそれぞれにお値段をお付けいたします。鑑定書・鑑別書がなくてもOKです。経験豊富な鑑定士がお客様の大切なお品物を誠実に査定いたします。

さらに詳しい情報はコチラ!

「どうせ銀製品は売っても安い。」「銀製品は買い取ってもらえない。」「1点だけ売りに行くのは気が引ける…。」そのようにお考えの方は是非エコプランニングにご相談下さい。エコプランニングではシルバーアクセサリー(シルバージュエリー)はもちろん、インゴット、置物、食器類、銀杯・盃、銀貨(コイン)、銀製楽器、工業用銀塊、歯科技工用素材、工芸品、筆記用具等、銀製品であれば種類を問わず何でもお買取させていただいております。金・プラチナと比べるとお買取単価は低いですが、まとまった量になりますと高額になります。ご不用になってしまった銀製品のご売却・処分はエコプランニングにお任せ下さい!

さらに詳しい情報はコチラ!

エコプランニングではショッピングサイトやインターネット・業者様専用オークション等を駆使した独自の販売ルートを確立し、一部店舗ではありますが国内外ブランドのブランド品や商品券・金券類、古銭・古紙幣、携帯電話等のお買取業務やオークション出品代行業務を行っております。新品・未使用品はもちろん、他店様では断られてしまったという大きな傷や汚れ・スレ・シミ・破損等の痛みが目立つお品物、長年愛用されたお品物、モデルチェンジにより型落ちとなってしまったお品物、流行遅れで使わなくなってしまったお品物、付属品を紛失してしまったお品物等、どのようなお品物でも1点から喜んでお査定・お見積もりいたします。

さらに詳しい情報はコチラ!

1)査定は最短2〜3分、査定のスピードと満足度は地域ナンバーワンを自負しております。
2)お買取代金は即現金でお支払いいたします。
3)金メッキ・プラチナメッキ製品もお買取いたします。
4)お客様の個人情報やプライバシーに配慮し、DM発送等の営業活動は一切行いません。
5)出張査定のご依頼も1点より出張費無料で承っております。
6)広告費や人件費を必要最低限に抑え、その分高価買取を実現いたしました!!

是非、エコプランニンググループの
安心・納得・満足の高額査定をお試し下さい!

リサイクルビジョンRecycling vision

貴金属買取専門店エコプランニング 事業理念

1)貴金属買取事業を通じて地球規模のリサイクルに貢献し、かつ新規独立・開業を目指す方々を支援する。
2)健全な企業活動を展開する中で、貴金属資源をはじめとした各種資源の3R(リデュース・リユース・リサイクル)を推進し、循環型社会の形成に寄与する。

経済産業省が推進する3R政策について
【経済産業省ホームページ】https://www.meti.go.jp/policy/recycle/

「貴金属買取専門店エコプランニング」では、皆様からお買取させていただいた貴金属(金・銀・プラチナ等)を再資源化・リサイクルし、地球規模の環境保護活動・エコ活動を推進しております。
例えばプラチナの指輪1個(約3グラム)を作るために、どれ程の原鉱石が必要か、皆様ご存知でしょうか? …実は原鉱石のプラチナ含有量はごくわずかしかなく、約3グラムのプラチナの指輪を作るだけでも、約8週間の日数と約1トンもの原鉱石が必要となります。
その為、産出国においては、無秩序な原鉱石の採掘により地上の樹木はなぎ倒され、表土ははがされ、森林の消滅と土地の荒廃により動物や虫たちが住める環境がなくなり、枯渇してしまった鉱山が無数に存在しております。また抽出時に使用する水銀等、大量に排出される廃液による環境汚染も大きな問題となっております。
現在我が国では、金・銀・プラチナ・パラジウム等大量の貴金属やレアメタルが使用されております(日本における金の需要は、年間100トンにも上ると言われております)が、これらの金属は産出量が少ないにもかかわらず回収率が非常に低いため、社会問題にもなっております。

最近、【都市鉱山】という言葉を耳にしたことがあるという方も多いと思いますが、【都市鉱山】とは、都市でゴミとして大量に廃棄される家電製品などの中に存在する有用な資源(レアメタルなど)を鉱山に見立てた言葉です。

都市鉱山という観点から見ると、実は日本は世界有数の資源大国であります。独立行政法人物質・材料研究機構が2008年1月11日に発表した数字によりますと、日本の都市鉱山に存在する金の総量は6,800トンで、これは全世界の現有埋蔵量の約16%にあたります。銀は60,000トンで、これは世界の埋蔵量の22%にも及びます。それ以外にもインジウム、錫、タンタル等々…日本の都市鉱山には全世界埋蔵量の一割を超える金属が多数存在しているそうです。

そこで私ども「貴金属買取専門店エコプランニング」グループでは、企業活動を通じて皆様のご家庭に眠ってしまっている貴金属類(切れてしまったネックレスや片方だけになってしまったイヤリング、石のとれてしまった指輪等のアクセサリーや、使っていない金無垢の時計や、引き出しにしまってある金歯、メダル、コイン、杯・盃、小判、万年筆の先等)や携帯電話・壊れたゲーム機等をお買取させていただき、これらを精製処理して、金・銀・プラチナ・パラジウム等の材料に戻し、有効活用をさせていただいております。

身近にできるエコ活動として、ご不用品を現金化すると共に、地球規模の環境資源保護・産出国における環境汚染防止にも貢献できる「貴金属リサイクル」に、ぜひ皆様からのご協力をお願いいたします。