
銀・シルバー買取専門店「エコプランニング」では、シルバーアクセサリー(シルバージュエリー)はもちろん、置物、食器類、銀杯・盃、銀貨(コイン)、ライター、銀製楽器、工業用銀塊、歯科技工用素材、工芸品、筆記用具等、銀製品であれば種類を問わず何でもお買い取りさせていただいております。変形してしまったお品物やイニシャル等刻印のあるお品物、酸化して黒く変色してしまったお品物でも問題ありませんので、そのままお持ち込み下さい。ご不用になってしまった銀製品のご売却・処分はエコプランニングにお任せ下さい!
※お買取成立の場合、古物営業法に基づき身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・住基カード等)をご提示いただきますので、ご来店の際は必ず身分証明書をお持ち下さい。
※お買取成立の場合、古物営業法に基づき身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・住基カード等)をご提示いただきますので、ご来店の際は必ず身分証明書をお持ち下さい。

エコプランニングでは、銀・シルバー製品、シルバーアクセサリー、銀インゴット、純銀の杯・盃、置物、銀貨、シルバーコイン、銀メダル、銀製楽器、銀製トロフィー、銀食器、シルバーカトラリー、工芸品、銀歯、歯科材、工業用銀素材、銀くず、スクラップ、銀板等、銀製品であれば種類を問わずお買い取りいたします。銀製品の買い取り、売却、処分はエコプランニングにお任せ下さい!

一般に販売されているシルバーアクセサリーは「シルバー925」や「スターリングシルバー」という、割金によって銀の純度を92.5%に調整した素材が使用されていることがほとんどです。その割金は銅であることがほとんどですが、これは純銀が非常に柔らかいため堅い金属の銅を混ぜアクセサリーとして加工に適した強度にするためです。シルバーアクセサリーの刻印はSILVER925やSV925が多いのですが、中にはSILVER刻印やSV刻印のみで純度が不明なものもございます。それでも当店ではシルバーの刻印があればSV925扱いでお買い取りさせていただきます。1点から喜んでお買い取りさせていただきますので、個人様、法人・業者様問わず、売却希望のお客様は是非お持ち込み下さい。なお、「G SILVER」「SILVER G」刻印のように、SILVER刻印の前後にアルファベットの「G」が入っているものはメッキ品扱いとなりますのであらかじめご了承下さい。

銀杯・銀盃の裏側には「純銀」や「SV1000」の刻印があるものが多く、稀にSV950刻印のものもございますが、ほとんどが純銀製です。「SV1000」とは、純度が限りなく100%に近い銀のことをさします。記念品として贈呈された銀杯・盃や、過去に購入された銀杯・盃等、ご不用になってしまった杯・盃がございましたら、状態や年数は関係なくお値段をおつけいたしますので、是非お持ち込み下さい。ただし刻印に「GP」や「GF」があるものや、「ジャーマンシルバー」「ニッケルシルバー」「洋銀」等はメッキ品扱いとなりますのでご注意下さい。

置物や小物類も刻印等を確認し、一つ一つ丁寧に査定いたしますが、銀の部分のみお買い取りの対象となりますので、銀以外の素材の部分をお客様のご了承の上で分解をさせていただくことがございます。また「銀製」の刻印があっても中身が違う金属というものも存在いたしますので、詳しい検査が必要と判断されるものは一旦お預かりにて分析をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。

トロフィーやカップ等は銀製の場合、裏側もしくは台座やトロフィー・カップ本体の下部辺りに「SILVER950」や「SILVER」等の刻印があります。まれに分解をしないと刻印が確認できないものもございますが、シルバーの刻印があれば問題はありません。一つ一つ丁寧に検品し、その日の相場でお見積もり額を算出いたしますので、ご売却をご希望のお客様は是非お気軽にお持ち込み下さい。

使わなくなった、壊れた、曲がった、黒く変色した…等の銀食器・シルバーカトラリーも是非ご相談下さい。銀食器は洋銀やニッケルシルバー等メッキ品の場合が多く、シルバーカトラリーも銀製ではあっても一部分だけが銀というものが多いため買取不可となる買取店様も多いのですが、当店では銀の部分は銀としてしっかり査定いたします。

一般に販売されているシルバーアクセサリーは「シルバー925」や「スターリングシルバー」という、割金によって銀の純度を92.5%に調整した素材が使用されていることがほとんどです。その割金は銅であることがほとんどですが、これは純銀が非常に柔らかいため堅い金属の銅を混ぜアクセサリーとして加工に適した強度にするためです。シルバーアクセサリーの刻印はSILVER925やSV925が多いのですが、中にはSILVER刻印やSV刻印のみで純度が不明なものもございます。それでも当店ではシルバーの刻印があればSV925扱いでお買い取りさせていただきます。1点から喜んでお買い取りさせていただきますので、個人様、法人・業者様問わず、売却希望のお客様は是非お持ち込み下さい。なお、「G SILVER」「SILVER G」刻印のように、SILVER刻印の前後にアルファベットの「G」が入っているものはメッキ品扱いとなりますのであらかじめご了承下さい。

銀杯・銀盃の裏側には「純銀」や「SV1000」の刻印があるものが多く、稀にSV950刻印のものもございますが、ほとんどが純銀製です。「SV1000」とは、純度が限りなく100%に近い銀のことをさします。記念品として贈呈された銀杯・盃や、過去に購入された銀杯・盃等、ご不用になってしまった杯・盃がございましたら、状態や年数は関係なくお値段をおつけいたしますので、是非お持ち込み下さい。ただし刻印に「GP」や「GF」があるものや、「ジャーマンシルバー」「ニッケルシルバー」「洋銀」等はメッキ品扱いとなりますのでご注意下さい。

置物や小物類も刻印等を確認し、一つ一つ丁寧に査定いたしますが、銀の部分のみお買い取りの対象となりますので、銀以外の素材の部分をお客様のご了承の上で分解をさせていただくことがございます。また「銀製」の刻印があっても中身が違う金属というものも存在いたしますので、詳しい検査が必要と判断されるものは一旦お預かりにて分析をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承下さい。

トロフィーやカップ等は銀製の場合、裏側もしくは台座やトロフィー・カップ本体の下部辺りに「SILVER950」や「SILVER」等の刻印があります。まれに分解をしないと刻印が確認できないものもございますが、シルバーの刻印があれば問題はありません。一つ一つ丁寧に検品し、その日の相場でお見積もり額を算出いたしますので、ご売却をご希望のお客様は是非お気軽にお持ち込み下さい。

使わなくなった、壊れた、曲がった、黒く変色した…等の銀食器・シルバーカトラリーも是非ご相談下さい。銀食器は洋銀やニッケルシルバー等メッキ品の場合が多く、シルバーカトラリーも銀製ではあっても一部分だけが銀というものが多いため買取不可となる買取店様も多いのですが、当店では銀の部分は銀としてしっかり査定いたします。


・SV1000・SV950・SV925・純銀等刻印のある銀製品(シルバーアクセサリー・銀インゴット・銀杯・銀盃・置物・銀貨・銀メダル・銀食器等)
・純銀インゴット(銀塊)
・刻印のない銀製品(銀歯・歯科用金属銀合金・工業用銀素材・銀くず・スクラップ・銀板等)
※精錬分析が必要とされるお品物の場合、お預かりさせていただく場合がございます。
◆「洋銀」は銅・ニッケル・亜鉛の合金であり、銀ではありません。よってお買い取りはいたしておりません。お問い合わせ・お持ち込み前に刻印をご確認下さいますようお願いいたします。
◆石や革等の組み合わせで異素材部分が大きいお品物につきましては、異素材部分の重量を差し引かせていただきます。